SSブログ

スズキフランスのル・マン24時間耐久レースで優勝を飾る! [モータースポーツ]

ダウンロード.jpg
http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://ecx.images-

スズキは、2015年4月19日に開催された世界耐久選手権の第一戦「ル・マン24時間耐久レース」で見事
「Suzuki Endurance Racing Team」として優勝しました!

150420.jpg
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2015/0420a

「スズキGSX-R1000」に乗ったヴァンサン・フィリップ、アンソニー・デラール、エティエンヌ・マッソンが属する

スズキフランスのチーム「SERT(Suzuki Endurance Racing Team)」が833周して優勝しました。

一方でもう片方のスーパーストッククラスに出場のスズキジュニアチームLMSも堂々のクラス優勝を果たし、総合でも4位となる実力を見せました。

レースの展開は、

スタート後、1時間が経過した頃、デラールがハイスピードからの

スライドダウンで転倒をしてしまうというアクシデントに見舞われるなかの序盤から始まるが、

フィリップとマッソンの懸命の力走により、5時間を過ぎた頃にSERTはトップを奪う事に成功。

その後も2番手チームとのラップ差を増やしながらトップをキープ。

最後は2位についていたチームSRCカワサキに7ラップ差をつけての圧勝という展開になったとのこと。



結果は以下の様になりました。

1位/Suzuki Endurance Racing Team 833 周

2位/SRC KAWASAKI 826 周

3位/TEAM BOLLIGER SWITZERLAND 821 周

4位/JUNIOR TEAM LE MANS SUD SUZUKI 821 周

5位/GMT94 YAMAHA 819 周

ホンダ今年4月21日に届を出したCBR1000RR計340台をリコール情報を掲載 [ニュース]

国土交通省では、ホンダが2015年4月21日に届け出たCBR1000RR計340台のリコール情報(3560)を掲載しました。

CBR1000RR↓
Honda-CBR1000RR-2015.jpg
https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=0CAYQjB0&url=http%3A%2F%2Fhondareleasedate.com%2F2015-honda-cbr1000rr%2F&ei=_ms2VbruHOGwmAWbuoDgCg&bvm=bv.91071109,d.dGY&psig=AFQjCNHdLTICoVHU7BbHVO41E74sjuM7dQ&ust=1429716338022289

詳しい情報については以下のとおりです。

リコール届出番号は「3560」

リコール開始日、平成27年4月22日

届出者の氏名又は名称を書くこと。

お問い合わせ先は、本田技研工業株式会社

取締役社長 伊東 孝紳
お客様相談センター 0120-086819お問い合わせくださいとのこと。

不具合の部位としは緩衝装置(後輪サスペンション)

ピストンとピストンシャフトを締結するナットの締付け工程が不適切なため、締付け力が不足しているものがあるとのこと。

そのため、そのままの状態で使用を続けると、当該ナットが外れ、緩衝機能が低下して、走行安定性を損なうおそれがあるんだとか。

改善措置としましては、全車両当該ナットを正規の締付け力で締付ける。なお、当該ナットが外れている場合は、後輪サスペンションを良品に交換する内容。

不具合件数は今のところ0件だそうです。

不具合の発見についてですが、取引先からの情報によって発見したそうです。

使用しておられる方はダイレクトメールを送っていただきたいとのこと。

改善実施済車には、車台番号付近にNo.3560のステッカーを貼付するらしいです。

バイクは繊細な機械ですから大ごとになる前で本当に良かったと思います。

国土交通省のリコールの詳細はこちら↓
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_001923.html

MotoGP第3戦アルゼンチンGPロッシの勝利!!今季2勝目 [モータースポーツ]

モビスター・ヤマハ・モトGPのV・ロッシが、アルゼンチンGPで今季2度目となる勝利を果たしました!

20150419_motogp_04.jpg
※ヤマハのHPより

理想的とは言えないグリッド8位からのスタートに始まりましたが、
ロッシはスタート後すぐに集団のなかへと入り、第1コーナー進入でポジション争いを繰り広げました。
さすが9冠王者、グリットのポジションなど関係ないぜと言わんばかりのスタートといったところでしょうか!
そのあと1ラップをかけてリズムをつかむと、次の周から追い上げを始めD・ペトルッチ、A・エスパルガロをパスして6位。さらに3ラップ後にはロレンゾをとらえて5位に浮上しました。

そして、A・イアンノーネ、C・クラッチロー、A・ドビツィオーゾを抜き2位に上がると、トップを快走するM・マルケスとの首位争い。
しかしマルケスとは4秒以上の差があったため、逆転優勝はとても不可能な状態かと思われていました。

過去幾度と王者として君臨していたロッシはここで、一気に加速度を増して、残り2ラップでマルケスとの距離を縮めることに成功、第2コーナー、第3コーナー
、第4コーナーでは激しくポジションを入れ替える激戦。
そして第5コーナー立ち上がりでトップを奪ったあと、
反撃に出ようとしたマルケスがロッシのリアホイールに接触転倒して戦列から外れるという結果になりました。

MotoGP第3戦アルゼンチンGPの結果はヤマハやホンダのHPにて詳しく記載してあります↓

ホンダ
http://www.honda.co.jp/WGP/race2015/rd03/report/?from=copy

ヤマハ
http://race.yamaha-motor.co.jp/motogp/2015/rd03/150419-rd03.htm



鈴鹿8耐の未来にロッシ参戦の可能性あり。 [モータースポーツ]

02.jpg

MotoGPアメリカズGP ヤマハ 8耐にて、今年のアメリカズGPのプレスカンファレンスで、記者からロッシ選手とロレンゾ選手に鈴鹿8耐参戦の可能性を質問された
方がおられたそうです。

日本の伝統的なレース鈴鹿8耐にロッシ選手が来れば盛り上がりも今まで以上に出ると思いますが、いやー厳しいでしょう(笑)
と思いきや将来的には可能性はある!
とお二方とも意気込みを表しました。

しかし、正確な日程も把握できていないため難しいとロッシ選手はおっしやっていたそうです。
2000年と2001年にロッシ選手は2回鈴鹿8耐の出場経験がありますが、その時は日本を何度も行き来して非常に大変だったとか。
ですよね・・・

hqdefault.jpg
2000年大会当時のロッシ↑

YAMAHAは今年YZF-R1を発表しています。ロッシ選手も新しいYZF-R1でロレンゾ選手とチームを組んで走ったら確かに楽しいだろうねとも語っていたらしいです。
未来の鈴鹿が楽しみですね(#^^#)

2015r1_blue.jpg

当たり前な事を言いますが、どちらにしても今年の参戦は非常にリスキーなためないと思います(笑)

美貴本もスマートグラスを発売か!?スポーティーな仕様が売り! [IT]

株式会社美貴本は、ジョギング中や、ロードバイクなどに乗りながらの速度や距離、SNSなど、様々な情報を確認できるスポーツ用スマートグラスとして、

レコン・インスツルメンツの「Recon Jet」5月中旬に発売するらしいです!

4cf70_1223_8a51abac_4e322762-m.jpg
https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=0CAYQjB0&url=http%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Farticle%2Fdetail%2F10026458%2F&ei=ihU1Vd-0Cczl8AW1zICwDw&bvm=bv.91071109,d.dGc&psig=AFQjCNHnpVuKwxgyMkMUchRoU8OFLeP-Aw&ust=1429628679749796

待ってました!て感じです(笑)

私はバイクや自転車乗るのが大好きなのでこのような商品が発売されるのを楽しみにしていました。

価格はオープンプライスで、店頭予想価格は88,800円。カラーはBLACKとWHITEを用意する模様です。

少しお高い気もしますが、でも技術的なことを考えれば妥当といったところでしょうか?

このスポーツ用スマートグラス「Recon Jet」はスポーツ時に着用するアイウェアタイプのスマートグラスで、右目に、16:9、
WQVGAの映像を投写するんだとか。
視線の先のやや下あたりに、30型のHDディスプレイがあるように見えるらしいです。
下側に見えるなら安心ですね!視界を妨げる心配もなさそうですね。
アイウェア部分は偏光レンズを採用しており、クリアレンズなどを追加オプションとして販売予定を検討しているそうです。

詳しい機能としましてはWi-Fi(IEEE 802.11a/b/g/n)に加え、Bluetooth 4.0(Bluetooth Smart ※後日アップデートで対応?)、
ANT+もサポート。最大8基のANT+周辺機器と接続する事もでき、自転車に装着したケイデンスセンサーや、
ユーザーが装着している心拍計などのデータを受信。「Recon Jet」で確認できるという優れもの。

 「Recon Jet」自体にも、GPSや9軸センサーとして3D加速度計、3Dジャイロスコープ、3D磁力計を搭載。高度計、
気圧計の圧力センサー、外気温センサーも備えている。操作部には光学式タッチセンサーを装備し、グローブを付けたまま、あらゆる気象条件下でもコントロールができるんだとか。

さらに720pのカメラも内蔵。ユーザーの見ている風景をHD動画や静止画で撮影する事もでき、バッテリの持続時間は4~6時間。

文句なし妥協なしの仕様ですね(笑)
しかし一言いうなら自転車好きな方は一日4時間~6時間では少し物足りないかな?とも思わなくもありません。
今後も進化していくことは間違いないと思うのでバッテリー時間も伸びたら助かりますよね!

いやー皆さん面白い時代になったものですね~(´▽`)

2015年春!一番のアニメが熱い!土日放送編 [アニメ]

2015年も4月の頭になりました不安や期待を持ちつつ新生活を送っておられる方も多いことだと存じます。

休日はゆっくりとアニメ鑑賞などしてリラックスしたいものですよね。

そこで土日放送されているアニメをピックアップしざっくり紹介したいと思います。

人それぞれ好みがありますので家で帰ってみて「そんなのあったなー」程度でご覧ください(笑)


終わりのセラフ 前期

1f4c1547.jpg

ある日突然、未知のウイルスにより世界は滅び、生き残ったのは子供だけ。
そして、その子供たちは地の底より現れた、吸血鬼たちに支配され閉じ込められていた。
百夜優一郎は、同じ孤児院で家族同然の絆を持つ百夜ミカエラらたちと、
吸血鬼に血を捧げることで生きていた。
家畜同然の扱いに耐えかねた優一郎は、ミカエラや幼い孤児たちと共に、
外の世界へと脱出を図る。
時がたち。
百夜優一郎は日本帝鬼軍の吸血鬼殲滅部隊「月鬼ノ組」に入隊。
凶悪な吸血鬼たちとの戦いを繰り広げる。
http://owarino-seraph.jp/


Fate/stay night -UBW- 2nd

fsnep0-fi.jpg

冬木の地で行われた聖杯戦争から10年の歳月がたち再び、「聖杯」の力を追い求める、
七人の魔術師と七人の英霊の争いが始まろうとしていた。
代々続く、魔術師の家系に育った遠坂凛もまた、父・遠坂時臣が参加した争いに、身を投じようとしていた。
最強の英霊、セイバーの召喚を試みる凛だったが、彼女の眼の前に現れたのは、自らの名も知らぬ英霊だった。
http://www.fate-sn.com/story/

攻殻機動隊ARISE -ALTERNATIVE ARCHITECTURE-

arise_01.jpg

戦後復興の兆しある2028年冬のニューポートシティー。水の価格協定への抗議デモを見守る独立攻性部隊の姿
があった。その目の前で機動隊による無差別発砲事件が発生。それら前代未聞の同時ゴーストハックは電脳
ウィルス「ファイアスターター」が引き金となった物であった。
草薙は感染源を特定、銃撃するが、その最中に枝をつけた何者かがいた。
草薙たちが確保した重要参考人は、全身義体の少女ツダ・エマであった。
http://kokaku-a.jp/tv/

日本代表へ初招待から4年目、代表初得点の宇佐美 [スポーツ]

代表入りから約4年、チュニジア戦で代表デビューを果たし83分に待望の初得点を決めましたー!!
大迫からパスを受け自身でドリブルで駆け上がり右足でゴール
「1対1だったので落ち着いてければ入るだろうと自身を持っていた」とインタビューで語ったそうです。

宇佐美選手は2011年当時ビッククラブバイエルンへ移籍など期待の新人として注目されていたのですが
なかなか出場機会をもらえず成果を上げられませんでした。
しかし、2013年ガンバへ戻るとJ2優勝にいきなり貢献し昨年には3冠を達成!
その活躍の波に乗っての今回のゴールでした。本人はインタビューにて
「代表に入ってからは本当に長かった」と振り返りつつ、
「やっとスタートが切れたと答えていました。

image02.jpg
https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&cad=rja&uact=8&ved=0CAYQjB0&url=http%3A%2F%2Fwww2.gamba-osaka.net%2Fclub%2Fplayer39.html&ei=m8AaVcm5BITQmwWygoDYDQ&bvm=bv.89381419,d.dGY&psig=AFQjCNGKnkh6t03gVEYmy7-fdaNo6XGsLw&ust=1427903001357618


宇佐美選手の積極的にゴールへ向かう精神がすごく大好きでしたので今回のゴールは非常にうれしく思います。
宇佐美選手本当におめでとうございます今後もJリーグや代表での活躍に期待しています!!

日本代表の今後の予定ですが8月2日EAFF東アジアカップ2015で北朝鮮との試合が予定されています。
なお日本代表について詳しい情報がほしい方は公式サイトのURLを貼っておきます。
http://www.jfa.jp/national_team/

漫画スラムダンクの謎インターハイ優勝は結局どこなのか? [アニメ]

240557f523d67791fc888d0034c7f212_15431.jpeg

今も昔も変わらずバスケをしていた方なら1度は読んだことがあるといっても過言ではないみんな大好き スラムダンクですが、1つ大きなを残したまま終わりましたよね。
そう!インターハイを優勝したチームが分からないんです!!

ちなみに彩子さんが最後に「翔陽、稜南、全国2位の海南すべて湘北が倒すのよ!」と発言していますので
必然的にトーナメントの反対側のチームが全国制覇という事になります。

反対側のチームで最も有力な2チームとして森重のいる名朋と土屋がいる大栄学園です。

森重
ダウンロード (3).jpg

土屋
9c6c37938e27bf639d89dab3b7ff8b02.jpg

ちなみにこの件に関しては作者の井上さんはインタビューにて大栄学園が優勝したとおっしゃっていたそうです。
あれほど期待されていた森重ですがセミファイナルでファールトラブルをおこし負けたんだそうです。
森重のような個人能力の優れた選手がいても負けてしまうのですね。
個人能力が優れていれば勝てるような単純なスポーツではないと伝えたかったのではないのかと思います。

それにしてもスラムダンクを始め昔の漫画からは夢を与えてくれるそんな力があっなぁと思います。
高校時代くじけそうなときにスラムダンクを読んだりして意識を高めたりもしてましたし(笑)
今じゃ懐かしい過去ですが(笑)
(決して現在の漫画を全て把握できているわけではないので悪いと言っているわけではありません)

この記事を読んでスラムダンクの結末が分かりすっきりしてもらえたらうれしいです。

カラオケ機種についてDAMとJOYSOUNDの違い [娯楽]

皆さんもスカッとしたい時などの気分転換にカラオケに行かれる方も多いことでしょう。
しかし、まだ最近カラオケに行ったばっかりで機種の違いについていまいち理解できない違いが分からないという方に
今回はカラオケでよく耳にするDAMとJOYSOUNDの機種について簡単に双方の特徴について触れたいと思います。

まずはDAM

270b25e7.png

DAMについてですが、まず特徴として音質が非常に良いPVが多い演歌については業界最強です。
カラオケが好きな若い方々からお年寄りまで幅広く人気があります。
しかしJPOPには強いのですがマニアックな曲に弱いという短所な部分もあります。 画期的な全国リアルタイム採点をはじめとして独自の採点システムなどのオプションも豊富です。
最近では肉声コーラスというものがあり曲は限られますが高音質のリアルなアカペラやバックコーラスが歌をバックアップ
してくれる機能もあるようです。

つぎにJOYSOUND

maxresdefault.jpg

JOYSOUNDについてですがマニアックな曲に強くて充実していることで有名です。アニメ、ボカロ、ゲーム、ヴィジュアル、洋楽の選曲については
業界最強と言えるのではないでしょうか?
DAMと同様PVが充実していて曲数も多い。
あと歌だけでなく楽器の演奏などもできるところがJOYSOUNDの長所でもありま

これらはすべて簡単な紹介でしたので詳しく知りたい方はそれぞれのHPのURLを貼っておきます。

DAM
http://www.clubdam.com/

JOYSOUND
http://joysound.com/ex/index.htm

世界最古のバイクメーカーの1つ英国の名門Norton。 [モータースポーツ]

img_0.gif


ノートン(Norton )は、英国のオートバイ製造会社であり、1898年に設立された非常に伝統あるメーカーであります。
長きにわたって単気筒の車両を製造しつづけモータースポーツ界に大きな影響を与えた名門です。
そんなノートンですが経営不振などにより今まで何度も倒産や合併をくりかえして現在に至り、
ノートンの顔であるあのコマンドーが復刻版としてよみがえっています!

コマンドーとは1969年にノートンが出した750ccのバイクが初めで当時あまり存在しなかった大排気量の大型二輪
デザインもよく世の中にノートンのブランドを知らしめたバイクの中の一つであります。

1978_Norton_Commando_-_LHS.jpg

そのコマンドーの復刻版ですが3つあります。
「コマンドー961カフェレーサー」「コマンドー961スポーツ」「コマンドー961SE」
その中で今回はコマンドー961スポーツについて紹介したいと思います。

ダウンロード (1).jpg

まずエンジンについては当時の仕様と同様で空油冷並列2気筒OHV2バルブ方式を採用しています。
ただし、排気量は961ccに拡大された新設計のユニットになっており、
始動はセルモーターで、吸排気系はF.I.システムと3元触媒コンバーターによりユーロ3をクリア。
トランスミッションは5速コンスタンメッシュで、
多板湿式クラッチと組み合わせるなど、エンジン制御や駆動系には現代的な仕様に変更されているのがわかります。

更に部品の統一感が見られます。
たとえば、ブレーキについてですがディスク、キャリパーに始まり、すべてブレンボ製で統一されているんです。
豪勢ですよね。欲しいところですが私には到底手の届く代物ではありません(笑)

フレームなども当時と比較すると合成なども非常に向上しているため今まで以上のスピーディーな走行が
出来そうですね。

気になるお値段ですがネットで中古車を調べたところ平均がおおよそ320万といったところでしょうか
やはり外国車だけあってお高いのですがそれだけ価値のある妥協のない仕上がりだといえます!

ノートンのHP↓
http://www.norton-motorcycles.jp/

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。